日常ブログ

日常ブログ

社長が事業を嫌いになった時

実は数年前、代表取締役でいるのも関わらず、仕事も業界にもうんざりした事があります。社内でも上手くいかない。社外でも上手くいかない。集客が少しでも落ちると不安がよぎる。業績も頭打ちしている。そんな時は顧客も選べない。そんな時に限ってこちら側の...
日常ブログ

心地いい付き合い方

おはようございます🌸朝早くから書籍完成の追い込みをかけてます。価値観っていう言葉をたくさん使っています。ブログでも、書籍でも。仕事から選ぶんじゃなくて、まず自分の価値観を見つめる。条件よりも、どんな人と会いたいのか。どんな出会い方をしたいの...
日常ブログ

「個」

今日は本業の方で忙しかったなぁ💦やっと実務も終了だ!書籍販売を10月中旬に予定しています🌸amazon kindleで販売を間に合わしたいんです。ちなみに、書籍を書くのは人生で初めてなのできっと下手くそだと思います。でも書きます。これからは...
日常ブログ

信じる力

”信じる”という超能力9月28日日曜日。本業は休みだ。今日は朝からモーニング、山登り、そして、ブログを書き、書籍の続きを書く。仕事自体はお休み。でもオレには叶えたい夢がある。その先の自己実現を描く。その為のブログと書籍に覚悟と熱意を書く。今...
日常ブログ

ヒーリング

こんにちは。秋の週末。既存の事業では、自然を扱っています。動物と関わっていく事もあります。悩みを聞き、親身に答える日常。自然、植物と接しているとなぜが元気になる。大地、土に振れているとなぜか風邪も引かない。インフルエンザとコロナのようなウィ...
日常ブログ

今までの孤立体験

私のルーツは孤独や孤立。①家庭環境の孤立(幼少期)ー留守番②稼業二代目の孤立ー20数名の中の二代目特有の孤立③家族疎遠ー稼業との別れと父との衝突、そして両親と疎遠④自身の家庭別離ー離婚⑤世間的孤立ー車上生活時⑥事業主特有の孤立ー人間関係の問...
日常ブログ

孤独を恐がってはいけない

孤独・孤立を恐がってはいけない。なんてタイトルにしてますが、34才の頃、車上生活をして、泣け無しの2万円弱を手持ちに震えていた頃。めっちゃ恐がっていました💧これからどうなるん。こんな姿同級生が見たら哀れに思われるかも。寒空、夜に公園の水道で...
日常ブログ

「集団」に疑問を持つ

固定概念生まれて物心ついた時、すでに私たちは集団生活をしていきました。皆と一緒によーいドン。皆の中から評価される。評価次第で道が決まる。常に誰かと比べる癖が身につく。そして、その中で「普通」を学ぶ。同じにならないと変に思われる。思われてはい...
日常ブログ

書籍完成と自己実現に向けて

個人的な事🔥一家疎遠。家族崩壊。稼業を断念。離婚。養育費28万。車上生活起業&資金19,600円。第一期ドン底期。この時点の事はもう笑話となってます🌸無我夢中、若さと運で乗り切ったんよな。この頃をアウトプットしていて切ない時があります。あの...